お知らせ」カテゴリーアーカイブ

当寺のお知らせです

大谷大学公開講座のご案内

 大谷大学では、毎年7月から9月の大学の長期休暇にあわせて、「夏季八十講」という事業名で全国の80の地域で大学の先生の公開講座が実施されています。今年度は、即得寺を会場として現代的な課題である「子育てについて」御講演を頂きます。

 現在子育て中のお父さんやお母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんも学んでいただき、人を育てるということ、自分がどのように育てばいいのかを考えていきたく思います。是非ご参加下さい。

 日時 8月8日(土) 午後2時~4時

 場所 即得寺・本堂

 講師 大谷大学准教授 富岡量秀先生

※質問や相談の時間も取りたいと思っています。どなた様も自由にご参加頂けます。

和讃講のご案内

 今年も夏休みが近づいてきました。例年のように小学生を対象に『和讃講』を行います。早朝の涼しい本堂で大勢のお友達と共に大きな声で「正信偈・和讃」を練習し、学習や宿題の時間を持ちたいと思います。お子様方が元気に本堂に集まれるように、おすすめ下さい。

 『和讃講』の日程については下記のとおりです。

           記

日程 7月21日(火)から7月28日(火)まで

時間 朝7時45分~9時まで  ただし28日(火)は昼食会のため、11時から

持ち物 正信偈の本・念珠夏の宿題・筆記具

ご本山での研修は、8月19日~21日(2泊3日)を予定しています。お楽しみに!

世話方様の紹介

平成二十七年度の世話方様は次のとおりです。色々とお世話になりますが、よろしくお願いします。(敬称略)

【藁園】

新町一組 大江  茂

  二組 大江  陽

  三組 宇田 竹春

旭町一組 一井 貞治

  二組 一井 義満

  三組 桂田  昇

  四組 本庄 治夫

光町一組 本庄  弘

  二組 保木 信之

  三組 金田 煕一

栄町一組 一井 正和

  二組 兼子 喜義

【深溝】

     藤本  猛

     島田 孝美

【小池】

     田中  尚

     田中  章

【新庄】

     澤邉 昱夫

【 森 】

     清水源三郎

【安北】

     向川 通雄

総代様の紹介

平成二十七年度の総代様は次のとおりです。色々とお世話になりますが、よろしくお願いします。

(敬称略)

総代(任期:平成25年1月~28年1月)

総代会長  旭 町    大 江 利 博

副会長     旭 町    小 島 利 和

副会長     深 溝    伊 庭 高 明

一般会計  新 町    山 川   博

本山会計  光 町    本 庄   勉

営繕管理  栄 町    森 田 正 史

広報        安 北    山 川   治

女性総代  藁 園    松 井  とし子

女性総代  藁 園    中 村  芳 枝

女性総代  藁 園    中 村  静 枝

女性総代  藁 園    葛 田  弘 子